その他

セミナーへGO

先日、某番組に出演されている印象評論家の重太先生も講師をしていた『接遇スキルアップのセミナー』に行って参りました!

テレビに出ている人はやっぱりパワーがすごいですね(^-^)


声の大きさや抑揚、BGMの使い方とお話の上手さに、自然と引き込まれてしまいました!

セミナーの前に、全員に鏡を配られて『何だろう?』と思っていたら、自分の顔を見つめて笑顔の練習用でした☺

自分の顔を見ることはありますが、笑顔をチェックすることはあまりないので、

『私ってこんな顔してるんだ……』

とちょっと複雑な気持ちになりました(笑)

姿勢の作り方や、歩き方、顔の筋肉をほぐすマッサージに、果てはスマートな落とし物の拾い方まで……これはちょっと恥ずかしかったですが(笑)

笑顔で対応すると、相手の方も気持ちがいいですし、自分の気持ちも明るく、元気になれます!

やはり笑顔は大切なんだというのを改めて感じました。

様々な飼い主様にご来院いただきますが、笑顔に悪い印象を抱く方はほぼいらっしゃらないと思います。

笑顔にも色々な種類はありますが、気持ちの良い、さわやかな笑顔を目指してみようかなと目論んでおります☺

皆様を自然に笑顔でお迎えできるようにセミナーで学んだことを活かしていこうと思います!

かわずみ ちあき

我が家のもふもふ達

1月も半ばに差し掛かり、お正月ムードももう終わり!ですね☺

 

今週は最大級の大寒波が来ているということで、とっても寒いです(;_:)

寒すぎて毎朝泣きそうになりながらも、体調管理に気を付けて元気に過ごせればと思っております!

 

さて、前回お知らせしたとおり、我が家の動物さん達を紹介していきます!

 

まず、我が家の最大勢力であります、モモンガ!

 

201711411342.jpg

 

はい!末っ子のぼーちゃんです。ふんばってますね。

モモンガたちは基本的に動きが早くて私のカメラテクではぶれてしまうのですが、ぼーちゃんは別なのです!

名前通りに育ちました。

とっても動きがゆっくりです(゜.゜)

写真を撮る時のモデルは基本この子です。

そしてたくさんいる兄弟の中でも、はっきりと判別がつくのはこの子だけです。

明らかに顔がぼーーーーっとしています(笑)

 

モモンガさん達は昼間はほとんど寝ているので、夜中に元気な音が聞こえてきます☺

 

お次は、とっても賑やか、インコさん達!

 

20171149448.jpg

 

2羽で仲良く寄り添ってますね(*'ω'*)

とにかくにぎやかで元気いっぱいな子たちです!

誰も話していなくても、家の中は常にインコさん達の声で溢れています(笑)

ありがたやありがたや

 

最後に全くもふもふしていないお犬さん~

 

201711494315.jpg

 

布団が最近のお気に入りで、暇があれば潜ります!

うつらうつらして気持ちよさそうですね~

夜になると自分の布団に戻すのですが、とってもさみしそうな顔をします(´・ω・`)

問答無用で戻しておりますが。

 

こんな感じでわちゃわちゃとにぎやかな家になってます!

以上もふもふさん達でした~

 

かわずみ

電気代が大変なことに(*_*)

冬至も近づいてきて、いよいよ冬本番!という寒さですね。

寒さが苦手な私には辛い季節です、、、

 

実は、我が家には私と同じように寒さが苦手な動物さん達がわらわらいます。

 

モモンガさん達、インコさん達、そして我が家のムードメーカーのお犬様。

人間よりも頭数が多いです!!

24時間暖房がフル稼働していてぽかぽかです!!

 

今季の電気代がすごいことに(*_*;

 

ペットを飼っている家の宿命です、、、

 

この時期は寒いのと同時に乾燥もしますよね(+_+)

暖房をつけるとさらにカサカサに、、、

乾燥すると喉にも良くないので、飼い主様も体調にはお気を付けください☺

 

我が家は洗濯物が部屋干しなので、ある程度湿度は保っているかなという感じです。

暖房で電気代を使うかわりにちょこちょこしたところで節約していきたいですね!!

 

今回は動物さん達のかわいい写真が撮れなかったので、また次回の私のブログの時に載せたいと思います!

お楽しみに(^◇^)

 

かわずみちあき

 

 

 

 

 

 

 

 

手作りペット用オムツ

こんにちは、冷静沈着(に見えるらしい)小野寺です。でも頭の中はヒステリックでパニックです。 たまに音楽好きな方から「ロック好きなんですね!」と声を掛けて頂いてとても嬉しいです◎ 音楽好きな方、是非お話しましょう(^-^)! 最近ペットも高齢化してきましたね。介護用品が必要な子も増えてきているのではないでしょうか。 でもペット用の介護用品ってなかなかサイズが合わなかったり、値段がお高めだったりしますよね… 特にオムツ!サイズはいくつかあっても、ずっと付けっ放しの子だと1日に何枚も必要になります。 以前私が飼っていたワンコもそんな時期が長かったです。 そんな時に知り合いに教えて貰ったのですが、人用のオムツを工夫することでペット用のオムツが作れるので、皆さんにもお役立て頂ければと思います(^-^) ※チワワなどの超小型犬には大きすぎる場合があります。 ※写真は私が飼っていたワンコのサイズで作ってあります。 <用意するもの> ・人用紙オムツ(目安は中型犬で赤ちゃん用のLサイズ。その子のお尻の大きさで変わります。) ・定規 ・ペン ・ハサミ ・マスキングテープ(幅2.5㎝程あると良いです。) <作り方> ①まずお尻にオムツをあて、大体の尻尾の位置を確認します。 ②オムツに左右中心の線(写真:黄色い線)を引き、尻尾の付け根の上側(写:11㎝)と、下側(写:15㎝)に印をつけます。 ☆下側を肛門より上にすれば便はオムツの中に、下にすればオムツの外に出ます。 201612412059.JPG ③尻尾の太さを測り、下側の印から左右対象に印をつけます。(写:2㎝ずつ) 201612412131.JPG ④オムツを半分に折り、上側の印から下側の左右の印まで切り込みを入れます。 201612412235.JPG ⑤切りっぱなしにすると中のポリマーが出てしまうので、周りをマスキングテープでとめます。 切り込みを入れた根元の方を長めに切ります。(写:赤線) 20161241231.JPG ⑥付け根まで切り込みを入れ、テープを裏側に貼ります。反対も同様です。 201612412334.JPG 20161241243.JPG ⑦上側は上の方を長めに切り、⑥同様切り込みを入れテープを裏側に貼り、完成です◎ 201612412519.JPG 201612412614.JPG 分かりやすい写真がなくて申し訳ないですが、こんな感じで尻尾が出ます`‐ω‐´) 201612412641.PNG 尿が多くオムツでは足りないという子は、人用のオムツパットを半分に切り、切った部分をマスキングテープでとめた物をオムツに貼ると良いです! ☆ギャザーの付いた横モレ防止、ズレ防止のついたオムツパットがオススメです。 長くなりましたが1度長さを測ってしまえば簡単です◎ 是非お試し下さい。 分からない所がありましたらいつでもお声掛けくださいね(^-^)! `‐ω‐´)つ[小野寺]

54年ぶり・・・

数日前の天気予報で雪?ぱらつく程度かと思っていたら何と・・・

2016112491222.JPG

大雪!!しかも11月の初雪は54年ぶりの積雪のおまけつき!!!

本日ご予約いただいている飼い主さんはどうかお気を付けていらっしゃって下さい。

本日は通常通り診察しています。

 

病院前の桜の木

201611517402.JPG2016115174243.JPG2016115174259.JPGのサムネイル画像のサムネイル画像左から

伐採前の姿

 

いよいよ伐採開始

 

上部の枝がなくなった状態

 

 

 

 

 

 

1月13日に病院前の桜の木が、倒木の危険があるとの樹木医の診断のもと、ついに伐採されました。

当院開院以来、春には美しい姿で楽しませてくれて、その後は夏の日差しを遮るカーテンになり、冬は葉を落とし、陽の光を診察室に届けてくれる、ある意味病院内にいながら四季を感じさせてくれていました。

ずっとそこにあった桜の木がない景色は殺風景で、何とも言いようがない寂しさを感じます。

ですが・・・スタッフにとっては掃除は確実に楽になります。どちらが良いというわけではありませんが、16年間見続けた風景が変わるのは、時の移ろいを感じずにはいられません。

当院も春から体制が変わります。変化は進化の始まりと捉えて、皆さまのためにがんばりますので、これからもアミカル動物病院を宜しくお願いいたします。

学問の秋、味覚の秋

 秋は様々な呼び名があります。中でも話題は「学問の秋」。連日の日本人のノーベル賞受賞に沸いていますね。受賞された両先生には心よりお喜び申し上げます。

 特に医学・生理学賞の大村智先生は私の母校、北里大学の教授であらせられ、直接教えを受けたことはありませんが、一卒業生として大変誇らしい思いがいたしました。

 先生が発見されたイベルメクチンは、ゴルフ場の土にいた微生物から見つかったということは、私が学生のころの学内では有名な話で、この逸話が世に周知されたことに感慨深いものがあります。イベルメクチンはアフリカなどで発生する「オンコセルカ症」という寄生虫症の特効薬となり、年間4万例の失明を防いでいるそうです。

 この薬は、動物医療の世界でも革命をもたらしました。みなさんおなじみの「犬フィラリア症」の予防薬のひとつなのです。イベルメクチンの恩恵をうけた世界中のワンちゃんの数は、ヒトのそれに匹敵するかもしれません。そしてこれからもずっと、この薬は使われてゆくでしょうから、ヒトと動物双方の医療に与えた恩恵は計り知れないといわざるを得ません。このような貢献に対して、ある方が「医学・生理学賞の枠に留まらず、ノーベル平和賞に値するのでは。」とおっしゃっていたのが印象的でした。

 これほど身近にノーベル賞を感じられたのは初めてではないでしょうか?今度みなさんのうちのワンちゃんに「ノーベル賞を取ったお薬」を飲ませる方もいると思います。その時に日本人としての誇らく感じるかもしれませんね。大村先生、本当におめでとうございました。

 ところで、秋といえば「味覚の秋」とも申します。昨日、我が家の食卓に「まつたけ御飯」がのりました。秋の味覚の王様に舌鼓を打ち、日本の基礎研究(学問)のレベルの高さに、改めて感嘆し、妙に満ち足りた気持ちになった秋の夜長でした。

マダニ注意報発令!

201531217195.JPG

3月初旬のこの時期に、例年よりかなり早く、マダニの寄生が確認されたワンちゃんが来院されました。

これも温暖化の影響かどうかは分かりませんが、我々が考えていたよりも早くマダニの活動がはじまっているようです。

草むらなどにお散歩で行かれるワンちゃんはこの時期から、マダニ対策を始めることをおすすめします。

 

ちょっと変わった口輪

2013112214847.JPGのサムネイル画像   咬み癖や拾い食いの防止に、わんちゃん用のかわいい口輪が出来ました。             アヒルのくちばしを模した形をしています。名前は「   クワック   」。色は写真の青のほか、黄色と赤があり、サイズはSからLLまであります。ただいまご注文承り中!価格はお尋ねください。   

クリスマスの飾りつけ

20131118104949.JPG毎年この時期、当院の出窓にはクリスマスツリーなどの飾りつけをしています。これをみると、「今年もあと少しだな」と感じています。アミカル動物病院の風物詩、皆様も楽しんでいただけたら幸いです。20131118113024.JPGのサムネイル画像 20131118113024.JPG